キャリアパス・指導体制 | RYUKA国際特許事務所

https://www.ryuka.com/jp/career/career-path

  • 弁理士
  • 弁護士
  • 翻訳
  • 未経験
  • 年収
  • 英語
  • 東京都
  • 新宿区

キャリアパス キャリアアップのスピードは、あなたが宣言することによって決まります。 技能レベル 明細書を「書く力」ではなく、発明を「理解・展開する力」を育てます。 RYUKAでは特許ビジュアライゼーションによる発明の展開で差別化をしています。 このサービスを提供するためには、発明を理解・展開する力が不可欠であり、また難易度にも幅があります。そこで、発明展開を比較的容易な部分とより高度な部分に分け、経験に見合った案件を担当していただきます。 入所当初 (トレーニー~エンジニア中心) 比較的容易な展開(初心者向き) 明細書の実施形態の作成 特に、他の実施形態の考案 通常案件における発明展開・発明展開の大切さを説明し、展開する。 高度な展開 (アソシエイト、コンサルタント中心) 面談 特許請求の範囲の展開 このような振り分けをすることにより、初心者は、徐々に経験を積 ...

年収、待遇等

入所から年収1,000万円に到達するまでの平均期間は3.2年です(2013~2015年に到達した弁理士の平均)。ディスカッション

1/6 2022年12月22日 (更新による主な変更箇所)

  • -
  • -WordPress
  • -ようこそ
  • -WordPress の有名な5分間インストールプロセスへようこそ ! 以下に情報を記入するだけで、世界一拡張性が高くパワフルなパーソナル・パブリッシング・プラットフォームを使い始めることができます。
  • -必要情報
  • -次の情報を入力してください。ご心配なく、これらの情報は後からいつでも変更できます。
  • -サイトのタイトル
  • -ユーザー名には、半角英数字、スペース、下線、ハイフン、ピリオド、アットマーク ( [at] ) のみが使用できます。
  • -重要:
  • -ログイン時にこのパスワードが必要になります。安全な場所に保管してください。
  • -脆弱なパスワードの使用を確認
  • -次に進む前にメールアドレスをもう一度確認してください。
  • -検索エンジンでの表示
  • -検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする
  • -このリクエストを尊重するかどうかは検索エンジンの設定によります。
  • +キャリアパス
  • +キャリアアップのスピードは、あなたが宣言することによって決まります。
  • +技能レベル
  • +明細書を「書く力」ではなく、発明を「理解・展開する力」を育てます。
  • +RYUKAでは特許ビジュアライゼーションによる発明の展開で差別化をしています。
  • +このサービスを提供するためには、発明を理解・展開する力が不可欠であり、また難易度にも幅があります。そこで、発明展開を比較的容易な部分とより高度な部分に分け、経験に見合った案件を担当していただきます。
  • +入所当初
  • +(トレーニー~エンジニア中心)
  • +比較的容易な展開(初心者向き)
  • +明細書の実施形態の作成
  • +特に、他の実施形態の考案
  • +通常案件における発明展開・発明展開の大切さを説明し、展開する。
  • +高度な展開
  • +(アソシエイト、コンサルタント中心)
  • +面談
  • +特許請求の範囲の展開
  • +このような振り分けをすることにより、初心者は、徐々に経験を積むことができ、経験者は、発明展開力の修得を加速することができます。
  • +RYUKAでは、全ての案件を2人以上で理解し、所内で権利化の方針を徹底的にディスカッションします。これにより、担当者は権利化方針の立案能力を短い期間で向上させることができます。
  • +ただ、明細書を書くだけでは、製品を十分に守ることはできません。お客様が求める強い特許を得るためには、発明を理解・展開する力が必要です。発明を検討する手順、発明を展開するための説明・質問方法、周辺技術を調査し、整理してお客様に説明する能力等をトレーニングします。
  • +権利化の方針をお客様に確認できる
  • +顧客に自ら提案して仕事を作ることができる
  • +トップクレームの書き下しと、権利化の方針を与えられてから明細書を作成する
  • +新たな技術課題を面談によって発見し、発明自体を下方展開/水平展開することができる
  • +RYUKAでは、リーダシップを発揮し、お客様への貢献を拡大できる方を高く評価しています。
  • +ジュニア・パートナー及びパートナーへの客観的な基準が設けられており、すべての技術者に可能性が開かれています。事務所の成長に伴い、毎年、1人以上の所員をジュニア・パートナーに昇格することを予定しています。
  • +事例1:メーカ開発者からの転職チームリーダ(特許実務未経験者)Aさんの場合
  • +入所から年収1,000万円に到達するまでの平均期間は3.2年です(2013~2015年に到達した弁理士の平均)。ディスカッションを重視した指導、チームでのサポート体制から、成長速度が速まっています。
  • +技術者の昇格、昇給、及び賞与は、能力、実績(アウトプット)、プロフェッショナリズムの3つに基づいてパートナミーティングで定められます。
  • +これら3つのそれぞれについて、客観的な評価基準が構成されています。各評価基準は全ての技術者に公開されており、真にプロフェッショナルな特許コンサルタントとして成功するための、明確なガイドラインとなっています。
  • +明確な評価基準と独自の指導体勢により、RYUKAで1年間の経験を積んだ技術者は、通常の事務所で2~3年間程度の経験を積んだ技術者と、同等の実力を有しています。
  • +1.Initial Training
  • +技術系弁理士には、多数の実例を含む分厚いRYUKA特許マニュアルが配られ1~3ヶ月のInitial Trainingを受けます。特許マニュアルには、明細書の記載方法、文章の書き方、条文の主要部等が記載されています。これらの各項目を、担当弁理士が順次説明し、理解を確認します。宿題と確認テストも行われます。
  • +2.On the Job Training (OJT)
  • +技術系弁理士は、トレーニーとして技術チームに配属されます。トレーニーには専属のトレーナーがアサインされ、所長、パートナー、トレーナーの3人が、独自の指導マニュアルに沿って分担して指導しています。RYUKAで作成される特許明細書の、ほぼ全件のクレーム方針案と明細書をパートナーがレビューしています。明細書を修正をする場合には、かならず理由が説明されます。
  • +3.Off the Job Training
  • +① 明細書のノウハウ交換会
  • +修正が比較的多かった明細書を取り上げ、なぜそのような修正を行ったかを説明し、元明細書と修正後の明細書とを比較しています。また面白い対応をした中間処理を取り上げ、どのように思考することにより、そのような中間処理に至ったかを説明します。
  • +② 所内弁理士による特許制度説明会
  • +弁理士の飯山が中心となり、日本の特許制度の基礎や、事務が行う各手続が何のために必要なのか、などを説明しています。特許制度の説明はビデオに録画されており、所員はいつでも観ることができます。
  • +③ 海外の弁護士による外国制度説明会
  • +RYUKAは海外の弁護士とのつながりが強く、1~2週間に一度程度、海外の弁護士が情報交換に訪れます。これらの機会を利用し、月に一度程度、その国における特許戦略上のノウハウをRYUKAの所員に説明してもらっています。説明は英語で行われます。外国で考案される特許戦略の中には日本で応用できるものも多く、RYUKAのノウハウ蓄積の一因となっています。
  • +4.Internal Consulting
  • +マーケットにおける需要、その需要に応えるためにどのような能力が必要であるか、必要な能力に対して今自分がどこにいるか、不足している能力は何によって補うことができるのか、などについて、所員の一人一人と話し合うと共に、定期的に事務所から所員に明確な期待を示しています。Internal Consultingが、Initial, On the Job,Off the Job のそれぞれのトレーニングを活発にし、能力の向上を速めています。最初の数年間は、技術を理解してコンピュータに向かい文章を作成するという仕事が中心になります。技術力と緻密さの両方が必要です。経験を積むに従って、顧客に会い、コンサルティングを提供することができるようになります。
  • +翻訳者のキャリアアップ事例
  • +RYUKAでは明確な昇給・昇格システムが構築されています。年齢や勤務年数に関わりなくキャリアップしていけるのが特徴です。
  • +RYUKA米国法律事務所 (RYUKA USA LLP)
  • +JP Caliman, 3 Corporate Park, Suite 250, Irvine, CA 92606
  • +Tel:949-508-0195
  • +Copyright 1998 to 2020, Ryuka IP Law Firm & RYUKA USA LLP All Rights Reserved.
  • +
2/6 2022年12月22日 (前々回以前の更新による主な変更箇所)

  • -キャリアパス
  • -キャリアアップのスピードは、あなたが宣言することによって決まります。
  • -技能レベル
  • -明細書を「書く力」ではなく、発明を「理解・展開する力」を育てます。
  • -RYUKAでは特許ビジュアライゼーションによる発明の展開で差別化をしています。
  • -このサービスを提供するためには、発明を理解・展開する力が不可欠であり、また難易度にも幅があります。そこで、発明展開を比較的容易な部分とより高度な部分に分け、経験に見合った案件を担当していただきます。
  • -入所当初
  • -(トレーニー~エンジニア中心)
  • -比較的容易な展開(初心者向き)
  • -明細書の実施形態の作成
  • -特に、他の実施形態の考案
  • -通常案件における発明展開・発明展開の大切さを説明し、展開する。
  • -高度な展開
  • -(アソシエイト、コンサルタント中心)
  • -面談
  • -特許請求の範囲の展開
  • -このような振り分けをすることにより、初心者は、徐々に経験を積むことができ、経験者は、発明展開力の修得を加速することができます。
  • -RYUKAでは、全ての案件を2人以上で理解し、所内で権利化の方針を徹底的にディスカッションします。これにより、担当者は権利化方針の立案能力を短い期間で向上させることができます。
  • -ただ、明細書を書くだけでは、製品を十分に守ることはできません。お客様が求める強い特許を得るためには、発明を理解・展開する力が必要です。発明を検討する手順、発明を展開するための説明・質問方法、周辺技術を調査し、整理してお客様に説明する能力等をトレーニングします。
  • -権利化の方針をお客様に確認できる
  • -顧客に自ら提案して仕事を作ることができる
  • -トップクレームの書き下しと、権利化の方針を与えられてから明細書を作成する
  • -新たな技術課題を面談によって発見し、発明自体を下方展開/水平展開することができる
  • -RYUKAでは、リーダシップを発揮し、お客様への貢献を拡大できる方を高く評価しています。
  • -ジュニア・パートナー及びパートナーへの客観的な基準が設けられており、すべての技術者に可能性が開かれています。事務所の成長に伴い、毎年、1人以上の所員をジュニア・パートナーに昇格することを予定しています。
  • -事例1:メーカ開発者からの転職チームリーダ(特許実務未経験者)Aさんの場合
  • -入所から年収1,000万円に到達するまでの平均期間は3.2年です(2013~2015年に到達した弁理士の平均)。ディスカッションを重視した指導、チームでのサポート体制から、成長速度が速まっています。
  • -技術者の昇格、昇給、及び賞与は、能力、実績(アウトプット)、プロフェッショナリズムの3つに基づいてパートナミーティングで定められます。
  • -これら3つのそれぞれについて、客観的な評価基準が構成されています。各評価基準は全ての技術者に公開されており、真にプロフェッショナルな特許コンサルタントとして成功するための、明確なガイドラインとなっています。
  • -明確な評価基準と独自の指導体勢により、RYUKAで1年間の経験を積んだ技術者は、通常の事務所で2~3年間程度の経験を積んだ技術者と、同等の実力を有しています。
  • -1.Initial Training
  • -技術系弁理士には、多数の実例を含む分厚いRYUKA特許マニュアルが配られ1~3ヶ月のInitial Trainingを受けます。特許マニュアルには、明細書の記載方法、文章の書き方、条文の主要部等が記載されています。これらの各項目を、担当弁理士が順次説明し、理解を確認します。宿題と確認テストも行われます。
  • -2.On the Job Training (OJT)
  • -技術系弁理士は、トレーニーとして技術チームに配属されます。トレーニーには専属のトレーナーがアサインされ、所長、パートナー、トレーナーの3人が、独自の指導マニュアルに沿って分担して指導しています。RYUKAで作成される特許明細書の、ほぼ全件のクレーム方針案と明細書をパートナーがレビューしています。明細書を修正をする場合には、かならず理由が説明されます。
  • -3.Off the Job Training
  • -① 明細書のノウハウ交換会
  • -修正が比較的多かった明細書を取り上げ、なぜそのような修正を行ったかを説明し、元明細書と修正後の明細書とを比較しています。また面白い対応をした中間処理を取り上げ、どのように思考することにより、そのような中間処理に至ったかを説明します。
  • -② 所内弁理士による特許制度説明会
  • -弁理士の飯山が中心となり、日本の特許制度の基礎や、事務が行う各手続が何のために必要なのか、などを説明しています。特許制度の説明はビデオに録画されており、所員はいつでも観ることができます。
  • -③ 海外の弁護士による外国制度説明会
  • -RYUKAは海外の弁護士とのつながりが強く、1~2週間に一度程度、海外の弁護士が情報交換に訪れます。これらの機会を利用し、月に一度程度、その国における特許戦略上のノウハウをRYUKAの所員に説明してもらっています。説明は英語で行われます。外国で考案される特許戦略の中には日本で応用できるものも多く、RYUKAのノウハウ蓄積の一因となっています。
  • -4.Internal Consulting
  • -マーケットにおける需要、その需要に応えるためにどのような能力が必要であるか、必要な能力に対して今自分がどこにいるか、不足している能力は何によって補うことができるのか、などについて、所員の一人一人と話し合うと共に、定期的に事務所から所員に明確な期待を示しています。Internal Consultingが、Initial, On the Job,Off the Job のそれぞれのトレーニングを活発にし、能力の向上を速めています。最初の数年間は、技術を理解してコンピュータに向かい文章を作成するという仕事が中心になります。技術力と緻密さの両方が必要です。経験を積むに従って、顧客に会い、コンサルティングを提供することができるようになります。
  • -翻訳者のキャリアアップ事例
  • -RYUKAでは明確な昇給・昇格システムが構築されています。年齢や勤務年数に関わりなくキャリアップしていけるのが特徴です。
  • -RYUKA米国法律事務所 (RYUKA USA LLP)
  • -JP Caliman, 3 Corporate Park, Suite 250, Irvine, CA 92606
  • -Tel:949-508-0195
  • -Copyright 1998 to 2020, Ryuka IP Law Firm & RYUKA USA LLP All Rights Reserved.
  • -
  • +
  • +WordPress
  • +ようこそ
  • +WordPress の有名な5分間インストールプロセスへようこそ ! 以下に情報を記入するだけで、世界一拡張性が高くパワフルなパーソナル・パブリッシング・プラットフォームを使い始めることができます。
  • +必要情報
  • +次の情報を入力してください。ご心配なく、これらの情報は後からいつでも変更できます。
  • +サイトのタイトル
  • +ユーザー名には、半角英数字、スペース、下線、ハイフン、ピリオド、アットマーク ( [at] ) のみが使用できます。
  • +重要:
  • +ログイン時にこのパスワードが必要になります。安全な場所に保管してください。
  • +脆弱なパスワードの使用を確認
  • +次に進む前にメールアドレスをもう一度確認してください。
  • +検索エンジンでの表示
  • +検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする
  • +このリクエストを尊重するかどうかは検索エンジンの設定によります。
  • +
3/6 2022年09月03日 (前々回以前の更新による主な変更箇所)

  • -
  • -WordPress
  • -Welcome
  • -Welcome to the famous five-minute WordPress installation process! Just fill in the information below and you’ll be on your way to using the most extendable and powerful personal publishing platform in the world.
  • -Information needed
  • -Please provide the following information. Don’t worry, you can always change these settings later.
  • -Site Title
  • -Usernames can have only alphanumeric characters, spaces, underscores, hyphens, periods, and the [at] symbol.
  • -Important:
  • -You will need this password to log in. Please store it in a secure location.
  • -Confirm Password
  • -Double-check your email address before continuing.
  • -Search Engine Visibility
  • -Discourage search engines from indexing this site
  • -It is up to search engines to honor this request.
  • +キャリアパス
  • +キャリアアップのスピードは、あなたが宣言することによって決まります。
  • +技能レベル
  • +明細書を「書く力」ではなく、発明を「理解・展開する力」を育てます。
  • +RYUKAでは特許ビジュアライゼーションによる発明の展開で差別化をしています。
  • +このサービスを提供するためには、発明を理解・展開する力が不可欠であり、また難易度にも幅があります。そこで、発明展開を比較的容易な部分とより高度な部分に分け、経験に見合った案件を担当していただきます。
  • +入所当初
  • +(トレーニー~エンジニア中心)
  • +比較的容易な展開(初心者向き)
  • +明細書の実施形態の作成
  • +特に、他の実施形態の考案
  • +通常案件における発明展開・発明展開の大切さを説明し、展開する。
  • +高度な展開
  • +(アソシエイト、コンサルタント中心)
  • +面談
  • +特許請求の範囲の展開
  • +このような振り分けをすることにより、初心者は、徐々に経験を積むことができ、経験者は、発明展開力の修得を加速することができます。
  • +RYUKAでは、全ての案件を2人以上で理解し、所内で権利化の方針を徹底的にディスカッションします。これにより、担当者は権利化方針の立案能力を短い期間で向上させることができます。
  • +ただ、明細書を書くだけでは、製品を十分に守ることはできません。お客様が求める強い特許を得るためには、発明を理解・展開する力が必要です。発明を検討する手順、発明を展開するための説明・質問方法、周辺技術を調査し、整理してお客様に説明する能力等をトレーニングします。
  • +権利化の方針をお客様に確認できる
  • +顧客に自ら提案して仕事を作ることができる
  • +トップクレームの書き下しと、権利化の方針を与えられてから明細書を作成する
  • +新たな技術課題を面談によって発見し、発明自体を下方展開/水平展開することができる
  • +RYUKAでは、リーダシップを発揮し、お客様への貢献を拡大できる方を高く評価しています。
  • +ジュニア・パートナー及びパートナーへの客観的な基準が設けられており、すべての技術者に可能性が開かれています。事務所の成長に伴い、毎年、1人以上の所員をジュニア・パートナーに昇格することを予定しています。
  • +事例1:メーカ開発者からの転職チームリーダ(特許実務未経験者)Aさんの場合
  • +入所から年収1,000万円に到達するまでの平均期間は3.2年です(2013~2015年に到達した弁理士の平均)。ディスカッションを重視した指導、チームでのサポート体制から、成長速度が速まっています。
  • +技術者の昇格、昇給、及び賞与は、能力、実績(アウトプット)、プロフェッショナリズムの3つに基づいてパートナミーティングで定められます。
  • +これら3つのそれぞれについて、客観的な評価基準が構成されています。各評価基準は全ての技術者に公開されており、真にプロフェッショナルな特許コンサルタントとして成功するための、明確なガイドラインとなっています。
  • +明確な評価基準と独自の指導体勢により、RYUKAで1年間の経験を積んだ技術者は、通常の事務所で2~3年間程度の経験を積んだ技術者と、同等の実力を有しています。
  • +1.Initial Training
  • +技術系弁理士には、多数の実例を含む分厚いRYUKA特許マニュアルが配られ1~3ヶ月のInitial Trainingを受けます。特許マニュアルには、明細書の記載方法、文章の書き方、条文の主要部等が記載されています。これらの各項目を、担当弁理士が順次説明し、理解を確認します。宿題と確認テストも行われます。
  • +2.On the Job Training (OJT)
  • +技術系弁理士は、トレーニーとして技術チームに配属されます。トレーニーには専属のトレーナーがアサインされ、所長、パートナー、トレーナーの3人が、独自の指導マニュアルに沿って分担して指導しています。RYUKAで作成される特許明細書の、ほぼ全件のクレーム方針案と明細書をパートナーがレビューしています。明細書を修正をする場合には、かならず理由が説明されます。
  • +3.Off the Job Training
  • +① 明細書のノウハウ交換会
  • +修正が比較的多かった明細書を取り上げ、なぜそのような修正を行ったかを説明し、元明細書と修正後の明細書とを比較しています。また面白い対応をした中間処理を取り上げ、どのように思考することにより、そのような中間処理に至ったかを説明します。
  • +② 所内弁理士による特許制度説明会
  • +弁理士の飯山が中心となり、日本の特許制度の基礎や、事務が行う各手続が何のために必要なのか、などを説明しています。特許制度の説明はビデオに録画されており、所員はいつでも観ることができます。
  • +③ 海外の弁護士による外国制度説明会
  • +RYUKAは海外の弁護士とのつながりが強く、1~2週間に一度程度、海外の弁護士が情報交換に訪れます。これらの機会を利用し、月に一度程度、その国における特許戦略上のノウハウをRYUKAの所員に説明してもらっています。説明は英語で行われます。外国で考案される特許戦略の中には日本で応用できるものも多く、RYUKAのノウハウ蓄積の一因となっています。
  • +4.Internal Consulting
  • +マーケットにおける需要、その需要に応えるためにどのような能力が必要であるか、必要な能力に対して今自分がどこにいるか、不足している能力は何によって補うことができるのか、などについて、所員の一人一人と話し合うと共に、定期的に事務所から所員に明確な期待を示しています。Internal Consultingが、Initial, On the Job,Off the Job のそれぞれのトレーニングを活発にし、能力の向上を速めています。最初の数年間は、技術を理解してコンピュータに向かい文章を作成するという仕事が中心になります。技術力と緻密さの両方が必要です。経験を積むに従って、顧客に会い、コンサルティングを提供することができるようになります。
  • +翻訳者のキャリアアップ事例
  • +RYUKAでは明確な昇給・昇格システムが構築されています。年齢や勤務年数に関わりなくキャリアップしていけるのが特徴です。
  • +RYUKA米国法律事務所 (RYUKA USA LLP)
  • +JP Caliman, 3 Corporate Park, Suite 250, Irvine, CA 92606
  • +Tel:949-508-0195
  • +Copyright 1998 to 2020, Ryuka IP Law Firm & RYUKA USA LLP All Rights Reserved.
4/6 2022年09月02日 (前々回以前の更新による主な変更箇所)

  • -キャリアパス
  • -キャリアアップのスピードは、あなたが宣言することによって決まります。
  • -技能レベル
  • -明細書を「書く力」ではなく、発明を「理解・展開する力」を育てます。
  • -RYUKAでは特許ビジュアライゼーションによる発明の展開で差別化をしています。
  • -このサービスを提供するためには、発明を理解・展開する力が不可欠であり、また難易度にも幅があります。そこで、発明展開を比較的容易な部分とより高度な部分に分け、経験に見合った案件を担当していただきます。
  • -入所当初
  • -(トレーニー~エンジニア中心)
  • -比較的容易な展開(初心者向き)
  • -明細書の実施形態の作成
  • -特に、他の実施形態の考案
  • -通常案件における発明展開・発明展開の大切さを説明し、展開する。
  • -高度な展開
  • -(アソシエイト、コンサルタント中心)
  • -面談
  • -特許請求の範囲の展開
  • -このような振り分けをすることにより、初心者は、徐々に経験を積むことができ、経験者は、発明展開力の修得を加速することができます。
  • -RYUKAでは、全ての案件を2人以上で理解し、所内で権利化の方針を徹底的にディスカッションします。これにより、担当者は権利化方針の立案能力を短い期間で向上させることができます。
  • -ただ、明細書を書くだけでは、製品を十分に守ることはできません。お客様が求める強い特許を得るためには、発明を理解・展開する力が必要です。発明を検討する手順、発明を展開するための説明・質問方法、周辺技術を調査し、整理してお客様に説明する能力等をトレーニングします。
  • -権利化の方針をお客様に確認できる
  • -顧客に自ら提案して仕事を作ることができる
  • -トップクレームの書き下しと、権利化の方針を与えられてから明細書を作成する
  • -新たな技術課題を面談によって発見し、発明自体を下方展開/水平展開することができる
  • -RYUKAでは、リーダシップを発揮し、お客様への貢献を拡大できる方を高く評価しています。
  • -ジュニア・パートナー及びパートナーへの客観的な基準が設けられており、すべての技術者に可能性が開かれています。事務所の成長に伴い、毎年、1人以上の所員をジュニア・パートナーに昇格することを予定しています。
  • -事例1:メーカ開発者からの転職チームリーダ(特許実務未経験者)Aさんの場合
  • -入所から年収1,000万円に到達するまでの平均期間は3.2年です(2013~2015年に到達した弁理士の平均)。ディスカッションを重視した指導、チームでのサポート体制から、成長速度が速まっています。
  • -技術者の昇格、昇給、及び賞与は、能力、実績(アウトプット)、プロフェッショナリズムの3つに基づいてパートナミーティングで定められます。
  • -これら3つのそれぞれについて、客観的な評価基準が構成されています。各評価基準は全ての技術者に公開されており、真にプロフェッショナルな特許コンサルタントとして成功するための、明確なガイドラインとなっています。
  • -明確な評価基準と独自の指導体勢により、RYUKAで1年間の経験を積んだ技術者は、通常の事務所で2~3年間程度の経験を積んだ技術者と、同等の実力を有しています。
  • -1.Initial Training
  • -技術系弁理士には、多数の実例を含む分厚いRYUKA特許マニュアルが配られ1~3ヶ月のInitial Trainingを受けます。特許マニュアルには、明細書の記載方法、文章の書き方、条文の主要部等が記載されています。これらの各項目を、担当弁理士が順次説明し、理解を確認します。宿題と確認テストも行われます。
  • -2.On the Job Training (OJT)
  • -技術系弁理士は、トレーニーとして技術チームに配属されます。トレーニーには専属のトレーナーがアサインされ、所長、パートナー、トレーナーの3人が、独自の指導マニュアルに沿って分担して指導しています。RYUKAで作成される特許明細書の、ほぼ全件のクレーム方針案と明細書をパートナーがレビューしています。明細書を修正をする場合には、かならず理由が説明されます。
  • -3.Off the Job Training
  • -① 明細書のノウハウ交換会
  • -修正が比較的多かった明細書を取り上げ、なぜそのような修正を行ったかを説明し、元明細書と修正後の明細書とを比較しています。また面白い対応をした中間処理を取り上げ、どのように思考することにより、そのような中間処理に至ったかを説明します。
  • -② 所内弁理士による特許制度説明会
  • -弁理士の飯山が中心となり、日本の特許制度の基礎や、事務が行う各手続が何のために必要なのか、などを説明しています。特許制度の説明はビデオに録画されており、所員はいつでも観ることができます。
  • -③ 海外の弁護士による外国制度説明会
  • -RYUKAは海外の弁護士とのつながりが強く、1~2週間に一度程度、海外の弁護士が情報交換に訪れます。これらの機会を利用し、月に一度程度、その国における特許戦略上のノウハウをRYUKAの所員に説明してもらっています。説明は英語で行われます。外国で考案される特許戦略の中には日本で応用できるものも多く、RYUKAのノウハウ蓄積の一因となっています。
  • -4.Internal Consulting
  • -マーケットにおける需要、その需要に応えるためにどのような能力が必要であるか、必要な能力に対して今自分がどこにいるか、不足している能力は何によって補うことができるのか、などについて、所員の一人一人と話し合うと共に、定期的に事務所から所員に明確な期待を示しています。Internal Consultingが、Initial, On the Job,Off the Job のそれぞれのトレーニングを活発にし、能力の向上を速めています。最初の数年間は、技術を理解してコンピュータに向かい文章を作成するという仕事が中心になります。技術力と緻密さの両方が必要です。経験を積むに従って、顧客に会い、コンサルティングを提供することができるようになります。
  • -翻訳者のキャリアアップ事例
  • -RYUKAでは明確な昇給・昇格システムが構築されています。年齢や勤務年数に関わりなくキャリアップしていけるのが特徴です。
  • -RYUKA米国法律事務所 (RYUKA USA LLP)
  • -JP Caliman, 3 Corporate Park, Suite 250, Irvine, CA 92606
  • -Tel:949-508-0195
  • -Copyright 1998 to 2020, Ryuka IP Law Firm & RYUKA USA LLP All Rights Reserved.
  • +
  • +WordPress
  • +Welcome
  • +Welcome to the famous five-minute WordPress installation process! Just fill in the information below and you’ll be on your way to using the most extendable and powerful personal publishing platform in the world.
  • +Information needed
  • +Please provide the following information. Don’t worry, you can always change these settings later.
  • +Site Title
  • +Usernames can have only alphanumeric characters, spaces, underscores, hyphens, periods, and the [at] symbol.
  • +Important:
  • +You will need this password to log in. Please store it in a secure location.
  • +Confirm Password
  • +Double-check your email address before continuing.
  • +Search Engine Visibility
  • +Discourage search engines from indexing this site
  • +It is up to search engines to honor this request.
5/6 2022年03月15日 (前々回以前の更新による主な変更箇所)

  • -RYUKA国際特許事務所・米国特許事務所(RYUKA USA LLP)
  • -キャリアパス・指導体制
  • キャリアパス
  • キャリアアップのスピードは、あなたが宣言することによって決まります。
  • 技能レベル
  • RYUKAでは、全ての案件を2人以上で理解し、所内で権利化の方針を徹底的にディスカッションします。これにより、担当者は権利化方針の立案能力を短い期間で向上させることができます。
  • ただ、明細書を書くだけでは、製品を十分に守ることはできません。お客様が求める強い特許を得るためには、発明を理解・展開する力が必要です。発明を検討する手順、発明を展開するための説明・質問方法、周辺技術を調査し、整理してお客様に説明する能力等をトレーニングします。
  • 権利化の方針をお客様に確認できる
  • +顧客に自ら提案して仕事を作ることができる
  • トップクレームの書き下しと、権利化の方針を与えられてから明細書を作成する
  • 新たな技術課題を面談によって発見し、発明自体を下方展開/水平展開することができる
  • RYUKAでは、リーダシップを発揮し、お客様への貢献を拡大できる方を高く評価しています。
  • ジュニア・パートナー及びパートナーへの客観的な基準が設けられており、すべての技術者に可能性が開かれています。事務所の成長に伴い、毎年、1人以上の所員をジュニア・パートナーに昇格することを予定しています。
  • -事例2:メーカからの転職特許技術者(特許実務未経験者)Bさんの場合
  • -所員の能力を高める力、指導力は事務所経営の中で最も大切です。RYUKAは、指導システムを、下記の4つで構成しています。
  • -1)Initial Training
  • -2)On the Job Training
  • -3)Off the Job Training
  • -4)Internal Consulting
  • -技術を活かすあなたの技術力を活かしてください。
  • -他の企業よりも早く出願するために。
  • -従来の出願の一般的なプロセスは、製品を実際に作り、動作確認を行い、課題がないと確認したうえで出願を行うという方法でした。
  • -しかし、同じような研究が世界中で行われている現在では、競合会社より先に出願することがとても重要です。そのためには、もっと早い時点で出願する必要があります。
  • -どうすればもっと早く出願できるか?
  • -実は出願は、アイディアが出来上がった時点で行うことが可能です。
  • -今までの経験が、頭の中で製品を作り出す。
  • -実際には、製品を作る前にアイディアが出来上がり、そのアイディアにそってプログラムや回路が出来上がってくる。だから、基礎となるアイディアが出来上がった時点で出願を行うべきなのです。
  • -しかし、アイディアが出来た時点で出願しようとする場合には、具体的な設計や、実際に製品を作って初めてわかるような問題について、検討を重ねる必要があります。課題が予測される場合には、その課題をどう解決するかを具体的に考えなければなりません。それは頭の中で、あるいは紙の上で、仮に製品をつくるという作業です。
  • -これを弊所では「特許ビジュアライゼーション」というサービスとして、さまざまな企業に提供させていただいています。
  • -研究をやってきた人や開発をやってきた人は、ある課題を解決したら、その次にどこでぶつかるか、どこが問題になるか、経験から予測がつきます。この経験が、「特許ビジュアライゼーション」の礎となります。逆に言えば、技術を真剣に考えてきた人にしか、この業務を行うことはできません
  • -ディスカッションや本質の理解が、あなたの成長を促します。
  • -「特許ビジュアライゼーション」等の業務を通し、各方面の最先端の発明者とディスカッションを行うことは、技術者にとって大きな成長につながります。また、いただいた発明を形式的にだけ理解して文章にするのではなく、なぜなのか、その解決策でいいのか、ひとつひとつ検討を重ね本質を理解していくことで、知識だけではなく、思考力や思考パターン自体がトレーニングされます。
  • -「特許ビジュアライゼーション」は製品を創り出し、企業の未来を広げる、夢のある活動です。あなたの研究・開発で培われた技術力を活かし、私達と共に、特許のプロフェッショナルを目指してみませんか?
  • -事務職員の昇格・昇給
  • -人事コンサルティング会社の協力により、非常に明確な昇給・昇格システムが構築されています。
  • -特許事務所では、事務系所員は非常に大切な役割を持っています。そこで、事務系所員の給与も技術系所員と同様に、プロフェッショナリズム、能力、実績(アウトプット)の3つに基づいて、できる限り客観的に判断できるよう、努めています。
  • -評価基準は全ての事務系所員に公開されており、事務系所員として成功し、社会で大切にされていくためのガイドラインとなっています。
  • -事務系所員の場合、通常はクライアントや外国の代理人に送付する各種レターの内容を覚え、作成できるようになるまでに2~4年の期間が必要です。各国の特許制度に応じた手続や管理を行うまでには、3~6年の年月が必要です。レターや管理内容の「確認」にも、膨大な労力が必要です。
  • +事例1:メーカ開発者からの転職チームリーダ(特許実務未経験者)Aさんの場合
  • +入所から年収1,000万円に到達するまでの平均期間は3.2年です(2013~2015年に到達した弁理士の平均)。ディスカッションを重視した指導、チームでのサポート体制から、成長速度が速まっています。
  • +技術者の昇格、昇給、及び賞与は、能力、実績(アウトプット)、プロフェッショナリズムの3つに基づいてパートナミーティングで定められます。
  • +これら3つのそれぞれについて、客観的な評価基準が構成されています。各評価基準は全ての技術者に公開されており、真にプロフェッショナルな特許コンサルタントとして成功するための、明確なガイドラインとなっています。
  • +明確な評価基準と独自の指導体勢により、RYUKAで1年間の経験を積んだ技術者は、通常の事務所で2~3年間程度の経験を積んだ技術者と、同等の実力を有しています。
  • +1.Initial Training
  • +技術系弁理士には、多数の実例を含む分厚いRYUKA特許マニュアルが配られ1~3ヶ月のInitial Trainingを受けます。特許マニュアルには、明細書の記載方法、文章の書き方、条文の主要部等が記載されています。これらの各項目を、担当弁理士が順次説明し、理解を確認します。宿題と確認テストも行われます。
  • +2.On the Job Training (OJT)
  • +技術系弁理士は、トレーニーとして技術チームに配属されます。トレーニーには専属のトレーナーがアサインされ、所長、パートナー、トレーナーの3人が、独自の指導マニュアルに沿って分担して指導しています。RYUKAで作成される特許明細書の、ほぼ全件のクレーム方針案と明細書をパートナーがレビューしています。明細書を修正をする場合には、かならず理由が説明されます。
  • +3.Off the Job Training
  • +① 明細書のノウハウ交換会
  • +修正が比較的多かった明細書を取り上げ、なぜそのような修正を行ったかを説明し、元明細書と修正後の明細書とを比較しています。また面白い対応をした中間処理を取り上げ、どのように思考することにより、そのような中間処理に至ったかを説明します。
  • +② 所内弁理士による特許制度説明会
  • +弁理士の飯山が中心となり、日本の特許制度の基礎や、事務が行う各手続が何のために必要なのか、などを説明しています。特許制度の説明はビデオに録画されており、所員はいつでも観ることができます
  • +③ 海外の弁護士による外国制度説明会
  • +RYUKAは海外の弁護士とのつながりが強く、1~2週間に一度程度、海外の弁護士が情報交換に訪れます。これらの機会を利用し、月に一度程度、その国における特許戦略上のノウハウをRYUKAの所員に説明してもらっています。説明は英語で行われます。外国で考案される特許戦略の中には日本で応用できるものも多く、RYUKAのノウハウ蓄積の一因となっています。
  • +4.Internal Consulting
  • +マーケットにおける需要、その需要に応えるためにどのような能力が必要であるか、必要な能力に対して今自分がどこにいるか、不足している能力は何によって補うことができるのか、などについて、所員の一人一人と話し合うと共に、定期的に事務所から所員に明確な期待を示しています。Internal Consultingが、Initial, On the Job,Off the Job のそれぞれのトレーニングを活発にし、能力の向上を速めています。最初の数年間は、技術を理解してコンピュータに向かい文章を作成するという仕事が中心になります。技術力と緻密さの両方が必要です。経験を積むに従って、顧客に会い、コンサルティングを提供することができるようになります。
  • +翻訳者のキャリアアップ事例
  • +RYUKAでは明確な昇給・昇格システムが構築されています。年齢や勤務年数に関わりなくキャリアップしていけるのが特徴です。
  • RYUKA米国法律事務所 (RYUKA USA LLP)
  • JP Caliman, 3 Corporate Park, Suite 250, Irvine, CA 92606
  • Tel:949-508-0195
  • +Copyright 1998 to 2020, Ryuka IP Law Firm & RYUKA USA LLP All Rights Reserved.
6/6 2022年03月15日 (前々回以前の更新による主な変更箇所)

  • +RYUKA国際特許事務所・米国特許事務所(RYUKA USA LLP)
  • +キャリアパス・指導体制
  • キャリアパス
  • キャリアアップのスピードは、あなたが宣言することによって決まります。
  • 技能レベル
  • RYUKAでは、全ての案件を2人以上で理解し、所内で権利化の方針を徹底的にディスカッションします。これにより、担当者は権利化方針の立案能力を短い期間で向上させることができます。
  • ただ、明細書を書くだけでは、製品を十分に守ることはできません。お客様が求める強い特許を得るためには、発明を理解・展開する力が必要です。発明を検討する手順、発明を展開するための説明・質問方法、周辺技術を調査し、整理してお客様に説明する能力等をトレーニングします。
  • 権利化の方針をお客様に確認できる
  • -顧客に自ら提案して仕事を作ることができる
  • トップクレームの書き下しと、権利化の方針を与えられてから明細書を作成する
  • 新たな技術課題を面談によって発見し、発明自体を下方展開/水平展開することができる
  • RYUKAでは、リーダシップを発揮し、お客様への貢献を拡大できる方を高く評価しています。
  • ジュニア・パートナー及びパートナーへの客観的な基準が設けられており、すべての技術者に可能性が開かれています。事務所の成長に伴い、毎年、1人以上の所員をジュニア・パートナーに昇格することを予定しています。
  • -事例1:メーカ開発者からの転職チームリーダ(特許実務未経験者)Aさんの場合
  • -入所から年収1,000万円に到達するまでの平均期間は3.2年です(2013~2015年に到達した弁理士の平均)。ディスカッションを重視した指導、チームでのサポート体制から、成長速度が速まっています。
  • -技術者の昇格、昇給、及び賞与は、能力、実績(アウトプット)、プロフェッショナリズムの3つに基づいてパートナミーティングで定められます。
  • -これら3つのそれぞれについて、客観的な評価基準が構成されています。各評価基準は全ての技術者に公開されており、真にプロフェッショナルな特許コンサルタントとして成功するための、明確なガイドラインとなっています。
  • -明確な評価基準と独自の指導体勢により、RYUKAで1年間の経験を積んだ技術者は、通常の事務所で2~3年間程度の経験を積んだ技術者と、同等の実力を有しています。
  • -1.Initial Training
  • -技術系弁理士には、多数の実例を含む分厚いRYUKA特許マニュアルが配られ1~3ヶ月のInitial Trainingを受けます。特許マニュアルには、明細書の記載方法、文章の書き方、条文の主要部等が記載されています。これらの各項目を、担当弁理士が順次説明し、理解を確認します。宿題と確認テストも行われます。
  • -2.On the Job Training (OJT)
  • -技術系弁理士は、トレーニーとして技術チームに配属されます。トレーニーには専属のトレーナーがアサインされ、所長、パートナー、トレーナーの3人が、独自の指導マニュアルに沿って分担して指導しています。RYUKAで作成される特許明細書の、ほぼ全件のクレーム方針案と明細書をパートナーがレビューしています。明細書を修正をする場合には、かならず理由が説明されます。
  • -3.Off the Job Training
  • -① 明細書のノウハウ交換会
  • -修正が比較的多かった明細書を取り上げ、なぜそのような修正を行ったかを説明し、元明細書と修正後の明細書とを比較しています。また面白い対応をした中間処理を取り上げ、どのように思考することにより、そのような中間処理に至ったかを説明します。
  • -② 所内弁理士による特許制度説明会
  • -弁理士の飯山が中心となり、日本の特許制度の基礎や、事務が行う各手続が何のために必要なのか、などを説明しています。特許制度の説明はビデオに録画されており、所員はいつでも観ることができます。
  • -③ 海外の弁護士による外国制度説明会
  • -RYUKAは海外の弁護士とのつながりが強く、1~2週間に一度程度、海外の弁護士が情報交換に訪れます。これらの機会を利用し、月に一度程度、その国における特許戦略上のノウハウをRYUKAの所員に説明してもらっています。説明は英語で行われます。外国で考案される特許戦略の中には日本で応用できるものも多く、RYUKAのノウハウ蓄積の一因となっています。
  • -4.Internal Consulting
  • -マーケットにおける需要、その需要に応えるためにどのような能力が必要であるか、必要な能力に対して今自分がどこにいるか、不足している能力は何によって補うことができるのか、などについて、所員の一人一人と話し合うと共に、定期的に事務所から所員に明確な期待を示しています。Internal Consultingが、Initial, On the Job,Off the Job のそれぞれのトレーニングを活発にし、能力の向上を速めています。最初の数年間は、技術理解してコンピュータに向かい文章を作成するという仕事が中心になります。技術力と緻密さの両方が必要です。経験を積むに従って、顧客に会い、コンサルティングを提供することができるようになります。
  • -翻訳者のキャリアアップ事例
  • -RYUKAでは明確な昇給・昇格システムが構築されています。年齢や勤務年数に関わりなくキャリアップしていけるのが特徴です。
  • +事例2:メーカからの転職特許技術者(特許実務未経験者)Bさんの場合
  • +所員の能力を高める力、指導力は事務所経営の中で最も大切です。RYUKAは、指導システムを、下記の4つで構成しています。
  • +1)Initial Training
  • +2)On the Job Training
  • +3)Off the Job Training
  • +4)Internal Consulting
  • +技術を活かすあなたの技術力を活かしてください。
  • +他の企業よりも早く出願するために。
  • +従来の出願の一般的なプロセスは、製品を実際に作り、動作確認を行い、課題がないと確認したうえで出願を行うという方法でした。
  • +しかし、同じような研究が世界中で行われている現在では、競合会社より先に出願することがとても重要です。そのためには、もっと早い時点で出願する必要があります。
  • +どうすればもっと早く出願できるか?
  • +実は出願は、アイディアが出来上がった時点で行うことが可能です。
  • +今までの経験が、頭の中で製品を作り出す。
  • +実際には、製品を作る前にアイディアが出来上がり、そのアイディアにそってプログラムや回路が出来上がってくる。だから、基礎となるアイディアが出来上がった時点で出願を行うべきなのです。
  • +しかし、アイディアが出来た時点で出願しようとする場合には、具体的な設計や、実際に製品を作って初めてわかるような問題について、検討を重ねる必要があります。課題が予測される場合には、その課題をどう解決するかを具体的に考えなければなりません。それは頭の中で、あるいは紙の上で、仮に製品をつくるという作業です。
  • +これを弊所では「特許ビジュアライゼーション」というサービスとして、さまざまな企業に提供させていただいています。
  • +研究をやってきた人や開発をやってきた人は、ある課題を解決したら、その次にどこでぶつかるか、どこが問題になるか、経験から予測がつきます。この経験が、「特許ビジュアライゼーション」の礎となります。逆に言えば、技術を真剣に考えてきた人にしか、この業務を行うことはできません。
  • +ディスカッションや本質の理解が、あなたの成長を促します。
  • +「特許ビジュアライゼーション」等の業務を通し、各方面の最先端の発明者とディスカッションを行うことは、技術者にとって大きな成長につながります。また、いただいた発明を形式的にだけ理解して文章にするのではなく、なぜなのか、その解決策でいいのか、ひとつひとつ検討を重ね本質を理解していくことで、知識だけではなく、思考力や思考パターン自体がトレーニングされます。
  • +「特許ビジュアライゼーション」は製品を創り出し、企業の未来を広げる、夢のある活動です。あなたの研究・開発で培われた技術力を活かし、私達と共に、特許のプロフェッショナルを目指してみませんか?
  • +事務職員の昇格・昇給
  • +人事コンサルティング会社の協力により、非常に明確な昇給・昇格システムが構築されています。
  • +特許事務所では、事務系所員は非常に大切な役割を持っています。そこで、事務系所員の給与も技術系所員と同様に、プロフェッショナリズム、能力、実績(アウトプット)の3つに基づいて、できる限り客観的に判断できるよう、努めています。
  • +評価基準は全ての事務系所員に公開されており、事務系所員として成功し、社会で大切にされていくためのガイドラインとなっています。
  • +事務系所員の場合、通常はクライアントや外国の代理人に送付する各種レターの内容を覚え、作成できるようになるまでに2~4年の期間が必要です。各国の特許制度に応じた手続や管理を行うまでには、3~6年の年月が必要です。レターや管理内容の「確認」にも、膨大な労力が必要です。
  • RYUKA米国法律事務所 (RYUKA USA LLP)
  • JP Caliman, 3 Corporate Park, Suite 250, Irvine, CA 92606
  • Tel:949-508-0195
  • -Copyright 1998 to 2020, Ryuka IP Law Firm & RYUKA USA LLP All Rights Reserved.
類似する特許事務所求人情報

応募者の方へ | RYUKA国際特許事務所

https://www.ryuka.com/jp/career/ryukavoice

  • 弁理士
  • 弁護士
  • 給与
  • 収入
  • 機械
  • メカトロ
  • ソフト
  • 東京都
  • 新宿区

可能性を広げ続ける。そんな仲間達がいます。 弁理士・米国弁護士 龍華 明裕 人が大切であることは、どの企業にも共通します。しかし「人を大切にするとは何か」は企業によってさまざまです。子供の育て方が家庭によって違うように、企業もそれぞれ、所員に対する考え方、働きかけが随分違うものなのです。 RYU ...

主な変更箇所の履歴(詳細) + この求人に類似する特許事務所求人情報



募集要項 | RYUKA国際特許事務所

https://www.ryuka.com/jp/career/jobs

  • 弁理士
  • 商標弁理士
  • 特許事務
  • 翻訳
  • 正社員
  • 未経験
  • 待遇
  • 給与
  • 英語
  • 在宅
  • 契約社員
  • 研修
  • 年収
  • 化学
  • 機械
  • バイオ
  • ソフト
  • 情報処理
  • 電気
  • 東京都
  • 新宿区

3週間前 — ※ご質問がございましたら、「採用に関する問い合わせ」フォームよりご連絡ください。 勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間8時間) コアタイム:10:30~15:30 休憩時間 昼休憩:12:10~13:10 (コアタイム以外は自由に休憩を取ることが可能) 休日・休暇 ・完全週休2日 ...

主な変更箇所の履歴(詳細) + この求人に類似する特許事務所求人情報



事務所説明会 | RYUKA国際特許事務所

https://www.ryuka.com/jp/career/careers_visit

  • 弁理士
  • 特許技術者
  • 特許事務
  • 翻訳
  • 機械
  • ソフト
  • 電気
  • 未経験
  • 東京都
  • 新宿区

事務所説明会 RYUKAの業務や文化をより深く理解していただけるように、弁理士・特許技術者・翻訳者・特許事務員向けの事務所説明会を開催いたします。受験勉強中で、将来の応募を検討してくださっている方も、お気軽にご参加ください。きっと力になると思います。 2022年12月1日(木) 6:00−7:0 ...

主な変更箇所の履歴(詳細) + この求人に類似する特許事務所求人情報



採用情報 | RYUKA国際特許事務所

https://www.ryuka.com/jp/career

  • 弁理士
  • 翻訳
  • 未経験
  • ソフト
  • 東京都
  • 新宿区

RYUKA求人・採用の趣旨 「日本No.1のスキル」はRYUKAにある 特許は夢をかなえます。 こんなことが実現できたら素晴らしい。発明は、そんな「想い」から生まれます。その想いを大切に守ることで、新しい事業が生まれ、社会が発展します。一人一人の権利がきちんと守られることで、秩序が生まれ、協力関 ...

主な変更箇所の履歴(詳細) + この求人に類似する特許事務所求人情報