https://tokkyo-shinsei.com/feature/
1週間前 —
- +原田国際特許商標事務所の代表が、過去に勤務していた企業の発明申請基準は、特許庁の審査基準の数倍厳しいことで有名でした。どんな状況であっても、さいたま市をはじめとする全国の中小企業の努力の結晶を守り抜くことを私たちは絶対に最後まで諦めません。
- +原田国際特許商標事務所代表の原田は、企業の知的財産部にて、最大で月に50件以上の拒絶理由対応(特許庁対応)をした経験があります。年間400件を超える拒絶理由対応をした経験から、針の穴ほどの隙間から反論し審査官を頷かせることができ、その特許取得率は95.4%です。95.4%という数字は52件中、50件が特許査定できるという事です。
- +通常は、特許にならなくても、出願書類の作成に要した弁理士費用は戻らないという事はご存知でしょうか。特許にならなかった場合、お客様が投資した60~70万円(特許印紙代と弁理士手数料の合計額)もの費用のすべてが無駄になってしまうのです。原田国際特許商標事務所では、仮に特許にならなかった場合には、弁理士費用のすべてを返金する、業界初の返金保証をオプションでつけさせて頂いております。
- +特許出願サービスを利用せずに出願書類を作成する場合、時間的に大概は10~20日間が必要です。私たち原田国際特許商標事務所にお任せいただければ、ご自分の大切な10~20日のという時間を、営業または研究開発の時間として捻出できるようになります。また、依頼をしても、業者によっては、発明者側にて詳細な資料を要求され、その資料の作成に膨大な時間が必要になります。ただでさえお忙しい社長様、開発者様にとって、「精神的な苦痛を伴う大きな負担にだった」と、語られる方も少なくありません。
- +特許戦略は入り口の戦略、つまり抜け道が無いかを入り口から、技術の中身から探していくことをしつつも、出口戦略、つまり抜け穴そのものを塞いでしまえ!と出口側から探していく、という2つのことを同時並行に行う事が重要です。迷路から中の人が出られないようにする最善の方法は、出口を見つけて全部塞ぐ事です。なので、入り口から抜け道を考えつつ、出口も見つけていって塞いでしまう、この同時進行が特許戦略のキモとなります。
- +弊所では、さいたま市を中心とする関東一円の起業様のために、返済不要の1000万円の補助金の申請の代行もさせていただいております。もし、貴社の技術がとても優れており、それだけでは、殆どのケースでは補助金の審査に合格できません。なぜならば、補助金の審査官は技術に全く無知だからです。日本語と英語とまでは行きませんが、なかなか相互理解を図るのが難しい場合が殆どです。
- +原田国際特許商標事務所
...
https://www.ushiki-patent.com/blog
2週間前 —
- +インド特許法第8条の外国出願情報の提出制度について
- +インド特許法独特の制度の一つとして、インド特許法第8条の外国出願情報の提出制度の概要をご紹介致します。 1.概要 インドの特許制度の特徴の1つに 外国出願情報の提出制度 があります。これはインド特許出願のファミリー案件(実質的に同一の発明でインド以外への特許出願案件)が...
-「不正競争防止法等の一部を改正する法律案」閣議決定
-2010年入所以来、私たちの仲間として弊所に勤務する王 稔豊盛(オウ トシトモリ)が、この2022年6月に正式に弁理士登録されました。 王弁理士は、特許明細書、中間書類の英文和訳、和文英訳、中文和訳、和文中訳いずれもオールマイティに できるトリリンガルです。...
...
https://soramamepat.jp/fee/trade-mark-fee
2週間前 —
- +4,000円/送先毎+税
-モデルケース(区分1の場合):64,000円(印紙代含む、税除く)
- +モデルケース(区分1の場合):66,000円(印紙代含む、税除く)
-120,000 円+税となります
- +60,000 円+税となります
-32,900円×区分数
-上記モデルケース:72,900円(印紙代含む、税除く)
- +4,000円/送先毎+税
- +上記モデルケース:76,900円(印紙代含む、税除く)
-10,000円/区分+税
-拒絶査定不服審判の請求時の費用
-拒絶査定不服審判請求手数料
-15,000円+
-40,000円×区分数
- +3,000円/頁数+税
- +4,000円/送先毎+税
...
https://soramamepat.jp/fee/utility-model-fee
2週間前 —
-10,000円/項+税
- +実用新案登録出願手数料
- +10,000円/項数+税
- +6,000円/頁数+税
- +5,000円/枚数+税
-印紙代
-(出願料+登録料3年分)
-モデルケース(請求項数4、明細書4頁、図面4の場合):283,500円(印紙代含む、税除く)
- +8,000円/送先毎+税
- +20,300円+
- +300円×請求項数
- +モデルケース(請求項数4、明細書4頁、図面4の場合):293,500円(印紙代含む、税除く)
...
https://soramamepat.jp/fee/patent-fee
2週間前 —
-10,000円/項+税
- +10,000円/項数+税
- +6,000円/頁数+税
- +5,000円/枚数+税
-出願と同時に審査請求を行う場合は不要
-モデルケース(請求項数4、明細書4頁、図面4の場合):281,000円(印紙代含む、税除く)
- +8,000円/送先毎+税
- +出願と同時に審査請求を行う場合不要
- +モデルケース(請求項数4、明細書4頁、図面4の場合):291,000円(印紙代含む、税除く)
- +4,000円/送先毎+税
- +
-上記モデルケース:172,000円(印紙代含む、税除く)
- +上記モデルケース:168,000円(印紙代含む、税除く)
-拒絶査定不服審判を請求した場合は、
-160,000 円+税となります
-6,300円+
-600円×請求項数
-上記モデルケース:133,700円(印紙代含む、税除く)
- +拒絶査定不服審判を行った場合は160,000円
- +4,000円/送先毎+税
- +上記モデルケース:137,700円(印紙代含む、税除く)
-40,000円/回+税
- 拒絶査定不服審判の請求時の費用
-拒絶査定不服審判請求手数料
-49,500円+
-5,500円×請求項数
- +10,000円/項数+税
- +4,000円/送先毎+税
...
https://soramamepat.jp/fee/design-fee
2週間前 —
-秘密意匠については別途お問い合わせください
- +5,000円/枚数+税
- +4,000円/送先毎+税
-秘密意匠については別途お問い合わせください
-上記モデルケース:78,500円(印紙代含む、税除く)
- +4,000円/送先毎+税
- +上記モデルケース:82,500円(印紙代含む、税除く)
-拒絶査定不服審判の請求時の費用
-拒絶査定不服審判請求手数料
- +5,000円/枚数+税
- +3,000円/頁数+税
- +4,000円/送先毎+税
...